ガンダムロワイヤル攻略BBS
ここはガンダムロワイヤル攻略wiki付属の、ガンダムロワイヤル総合掲示板です。
利用のための基本ルールはこちらにありますので、参照してください。
ガンダムロワイヤルや、ガンダムに関することであれば攻略情報、質問、雑談など、何でも構いませんので、気軽に書き込んでください。
なお、ホームページはこちらです。
削除依頼用の掲示板を作成しました。
スレを削除してほしい時や管理者へ連絡を取りたいときはこちらの方に投稿してください。
BBS内検索:
戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/14 (Thu) 00:44:05
スキルバトルイベント『戦場のホワイトデー 哀・戦士編』
◇◆◇◆ 重 要 告 知 ◇◆◇◆
ラストシューティングタイムについて、追記しました。
※情報が入り次第更新予定ですが、PC壊れたため更新が遅れる場合があります。
☆前回のスキバトイベ『戦場のバレンタインⅢ』とイベ概要が酷似しています。
≪バレンタインからの変更点≫
プレゼント用チョコ → プレゼント用ホワイトチョコ
チョコメダル → ホワイトチョコメダル
◇◆◇◆ 変 更 点 ・ 新 要 素 ◇◆◇◆
☆ラストシューティングタイム導入
⇒イベ終了約3時間前(3/21(木)17:00~)より、戦友からの情報が 6 枠 に満たない場合のみ、シローから情報が届く制度。(=情報エンドレス状態、カプある限りレアボス戦い放題)
尚、シロー情報では目撃情報ボーナス(攻&HPの1.3倍補正)は発生せず。
☆ランダム報酬で強化合成
⇒ランダム報酬で獲得可能な『先行量産型ボール』は獲得2体目以降、1体毎にLv+1される。(上限Lv300=200体獲得)
☆ホワイトチョコメダルは倍返し
⇒プレゼント用チョコを贈った場合、お返しに貰えるホワイトチョコメダルが2枚に変更。(前回までは1枚)
□■□■開催期間□■□■
3/14(木)15:00 ~ 3/21(木)19:59 迄
⇒3/17(日)15:00~ 2ndステージ開始
□■□■新機体□■□■
【BOXガシャ】※強化合成あり
●1stガシャ●
8倍:(メイン)ユニコーンガンダム_v4(310)
6倍:(特効機)ブルーディスティニー3号機_v1(290)
3倍:(特効機)ジム(ホワイトディンゴ仕様)_v1(278)
●2ndガシャ● ※3/17(日)15:00 追加予定
10倍:(メイン)ガンダムF91(フェイスオープン)(312)
7倍:(特効機)ストライカー・カスタム(282)
4倍:(特効機)ザクJ型(連邦軍仕様)(278)
【ランダム報酬】 ※強化合成可能
2倍:先行量産型ボール(278)
【ボス撃破報酬】
2倍:ガ・ゾウム(280)
2倍:ギャバン・ボルジャーノン(280)
3倍:ガンダムMkⅡ(ティターンズ仕様)(282)
3倍:ベルガ・ギロス(ブラック・バンガード仕様)(285)
3倍:イフリート・ナハト(285)
3倍:マスラオ(290)
※以下はボス撃破で強化合成可能
4倍:ガンダムデスサイズ_v1(288)
4倍:バンシィ_v1(312)
【ランキング報酬】
ブーバト6倍:ガンダムMkⅢ_v1(285)
□■□■新キャラカード□■□■
シーブック・アノー(私服)
ユウ・カジマ
バナージ・リンクス(私服)
マスター・P・レイヤー
シロー・アマダ
デュオ・マックスウェル
ジェリド・メサ
リディ・マーセナス
□■□■ナビ□■□■
ミスター・ブシドー(該当ボスLv撃破報酬)
ザビーネ・シャル(該当ボスLv撃破報酬)
デュオ・マックスウェル(該当ボスLv撃破報酬)
リド・ウォルフ(ランキング報酬)
□■□■ボス候補□■□■
【通常ボス】
ガ・ゾウム
ボルジャーノン
【レアボス】
ガンダムMkⅡ(ティターンズ仕様)
ベルガ・ギロス(ブラック・バンガード仕様)
デスサイズ
イフリート・ナハト
マスラオ
バンシィ
□■□■注意事項□■□■
●全ての事前情報は急遽変更となる場合があります。
●リトライガシャ・キャラチェンジャー有り。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/14 (Thu) 10:03:39
前回のイベント、踏襲するならホワイトデーチョコゲットはLv314撃破だけど、まさか、ねぇ・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/14 (Thu) 10:17:13
>ホワイトデーチョコゲットはLv314撃破だけど、まさか、ねぇ・・・
年度末だからやりますよ!やつらは!!w
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - k
2013/03/14 (Thu) 13:07:15
登場作品に脈絡が無いw
ホワイトデーだから「お返しする相手がいる男キャラ」なのかな・・・
っブシドー
アーッ!!
そしてお知らせに書かれてたけど、キャラURの上のレアリティは4月開放の模様。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - なんかのサナギ
2013/03/14 (Thu) 16:43:58
とうとう俺のエウロペがLEに・・・
でもスキルはどうなるんだろうか?
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - なんかのサナギ
2013/03/14 (Thu) 16:44:12
とうとう俺のエウロペがLEに・・・
でもスキルはどうなるんだろうか?
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/14 (Thu) 19:08:09
UR覚醒は4月だとして・・・これはスキバトがフィールドバトルに変わるのかな??
ブーバト残るのかよ、まじイラn(ry
とりあえず今回のランダム報酬による強化合成は個人的には凄く高評価
ボス倒す楽しみが出来たw
あとは出現率とLv300到達がどれくらいの難易度なのか実際にやってみてから判断ですねー
ヌルゲーでも激ムズでも困る・・・その上でもっと良い機体&高倍率(せめて3倍)にしたら売上上がったのにね^^;
相変わらず商売下手だなぁ
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/15 (Fri) 01:19:38
今回、獲得Pt.UPのキャラカードないですよね?ということは
ラクス陣羽織が最強カード?その後、フロンタル、クルーゼ、
アスランかな?男性補正がつくからラクスできつくなったら
乗り換えてもよいですね。これで多少は実力通りのランキングに
なるのかな?
ちなみに今回の新カード最強カードはなんだろう?みなさん
どう思われます?イベ中、イベ後でも変わるのだろうけど、
みなさんナカナカの能力ですよね♪
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - 名無し
2013/03/15 (Fri) 03:55:33
全く足りないチョコを5000GPで売却する人いるのだろうか・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - tm
2013/03/15 (Fri) 05:02:30
katsuさん
個人的にはバナージ,シロー辺りが期待できそうな気がします♪まだよく分からんけど(*^_^*)
ちなみにシローURのスキルは
発動率:100%
効 果:1ターン目に攻撃力100%UP2回攻撃
(通常スキル)
らしいんでアムロとどっちが優秀なのか・・・自分は評判聞いてですかね(笑)
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - tm
2013/03/15 (Fri) 05:07:33
追記
ちなみにイベ後の話ってことで(^_^;)
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/15 (Fri) 09:45:16
シローはアムロCCAに似ていますよね♪しかし専用機の強さに
問題が。。。w
バナージはウッソ系ですかね♪ただ発動率が微妙劣りますね。。
その分攻撃力上昇率は上がるんでしょうけど。
イベ中はF91にシーブック、ユニコーンにバナージ載せて、
デュオかジェリドどちらかを使うのが最強パターンでしょう
かね?
あとバレンタインイベで、べさんが言っていたように今回も
情報提供の撃破報酬でのミニカプ率がよいですね。50%位
はあります。なので、現在はボス情報には見向きもせずに
ガ・ゾウムを叩きまくっています。現在ガ・ゾウム
Lv.252、Mk-ⅡLv.96。新しいレアボスは今日でるのかなぁ?
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - tm
2013/03/15 (Fri) 16:14:24
たしかに情報提供のミニカプいいですね(*^_^*)
かなりポンポンたまります(笑)
バナージURのスキル判明したんで一応載せときます.
発動率:50%
効 果:攻撃力50%上昇&全体攻撃
これってどうなんでしょう・・・たしかにウッソと似ていますが♪
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/15 (Fri) 18:37:54
ポンポン出るかはまぁ・・・個人差もあるし・・・5割無いやorz
バナージかウッソかはどちらにも長所と短所があるんで
最終的には好みで良いんじゃないかと思う
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/15 (Fri) 20:31:40
個人的には、シーブックかリディですねー
特にイベ後は^^;
イベ中は4割10回攻撃or6割5回攻撃でギャンブルの好き嫌いや確率への信頼度で好みは両極端
イベ後はまったく同じスキル(4割5回攻撃)なので、手持ち機体次第で安定の活躍でしょう
7割2回、6割3回、5割4回、3割6回はあったけど、4割5回は初ですよね?
個人的には待ちに待った本命と思っていますよ♪(確率と効果のバランス的に)
シローは・・・最初Nを見たときは「おっ!?」と思ったけど、攻撃回数増えないんじゃ出番は限られますので
やっぱりアムロCCAクラスのキャラはそうそう出してくれないんだなぁと凹んでいますw
2回攻撃は小回り利かないですしねぇ・・・1EN確殺出来る相手がアムロより限られますが、持っていない人には劣化代替品になるかもしれません^^
でももしUR以上が出来たら・・・これまで『攻撃回数』が増えてきたアムロと『攻撃力上昇値』が上がってきたシローでは差が更に大きくなりますが^^;
アムロ&シャアCCA+シローで1ターン目全力デッキなんて面白いとは思うのですけど、シローは強い専用機無い上に恐らく今後とも最強機体=Ez-8!!!なんて時代は来ないでしょうからねぇTT
イベ期間中で言うなら、ユウとバナージは同程度の使い勝手だと思いますねー
下手したらユウが上かなぁ
でも専用機がバナージの方が優れているので、そこが悩み所
イベ後はシャアUR持っているなら選択肢変わって、バナージorシャア
シャアの方が早いサイクルで強機体出るでしょうから、シャア支持率の方が高そう??
ユウは出番無しですねー
まさか(悪い意味で)奇跡のガトーと同じスキルにまた出会えるとはwww運営何考えてるwwwww
恐らくイベ中最強はF91(シーブック)+バンシィ(リディ)+デスサイズ(デュオ)ではないでしょうかね
あとは好みと手持ちで、アタッカーを次点:シロー、3番手でバナージorユウかなぁ
手持ち機体次第ではシローは落ちますけどね
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - マル
2013/03/15 (Fri) 20:32:49
UR覚醒か…
前のスキバトで東方URが2人になって売却orチェンジしようと思ったけど来月まで待った方が良さげだね。
しかし314は遠いなぁ
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/15 (Fri) 21:54:01
誰もジェリド気にしてないねぇ
まぁURでも発動率40%じゃ・・・所詮はジェリドか
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - tm
2013/03/16 (Sat) 08:44:31
>べさん
自分は復数回攻撃系のキャラ基本使ってないのでよく分かりません(泣)使うとしたら全体攻撃系なんで・・・・
シロー中々だと思いますよ♪アムロの劣化品は言い過ぎでしょう.たしかに専用機的に言うとあれですが.アムロで攻撃してもダメージが与えられない状態ならシローの方が有利なのでは?たしかに汎用性はアムロのような気がしますが(*^_^*)
ジェリドは・・・・イベ中なら中々強いと思いますよ♪イベ後は残念だけど.
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/16 (Sat) 09:24:26
シローは手持ち機体の弱さゆえの攻撃力200倍ですよね。
ユウも手持ち機体を見るとハマーンには遠く及ばず。。
バナージは機体も最強機体になり得るしウッソURを持っているのでWで使うと面白そうかな?
リディーもバナージと同じくですね
シーブックは確率の低さが気になります。
そしてジェリド。。。チェンジガシャでURになっちゃったwイベ中はこき使いますw
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/16 (Sat) 19:58:36
>tmさん
私は○○系というより、もう使うキャラが決まっているので・・・何とも^^;
>アムロの劣化品は言い過ぎでしょう.
どういう状況や想定で話されています??
折角なので細かく比較しましょうか。長文失礼します^^;
[N]シロー:20%UP&2回攻撃
[N]アムロCCA:40%UP&2回攻撃
⇒完全にアムロの劣化、これは異論ないと思います^^
[R]シロー:40%UP&2回攻撃
[R]アムロCCA:40%UP&3回攻撃
⇒RシローでNアムロと同じスキル・・・専用機のバリエーションや強さも計算すると、シローは劣化ですよね~。
同レア度アムロと比べて、は言うまでもないでしょう。
[SR]シロー:60%UP&2回攻撃
[SR]アムロCCA:40%UP&4回攻撃
⇒この辺りから個性が出始めますね♪
攻撃力20%上昇と攻撃回数2回増加はどちらがいいのか・・・???
ボス小隊のHPは、ボス2:取り巻き1で構成されていますよね。
シローはレア度に関係なく2回攻撃固定=どんなに弱い相手でも必ず1ターン目に全機撃破は不可能です。
相手ボスが弱い頃ならアムロCCAでもシローでも勝てるので説明割愛。
少しボスが強くなると、SRアムロCCAは4回攻撃可能なので、取り巻きに1回ずつ、ボスに2回攻撃を行うことで1ターン目に確実に全滅させられるケースが出始めます。
『別にシローでも2ターン目以降の攻撃で倒せるじゃん』と思われるでしょうが・・・極端な話、“HP・防御力は少ないが超攻撃力が高い”ボス相手に同じ事が出来るか??という問題があります。
加えて、アムロでも2ターン目以降に攻撃で倒せる云々は言えるのでシロー優位な点はどこにもありませんよね^^;
攻撃2回と攻撃力20%上昇を天秤にかけるなら、私は間違いなく前者を取ります^^
オマケに・・・もしシローは通常補正、アムロが専用機ボーナス発動してしまうと、20%の差は覆りますw
常時発動の専用機ボーナスと、1ターン目だけの攻撃補正(しかも専用機側より威力が低い)。
どちらが強いかはお分かり頂けるかと思います^^
[UR]シロー:100%UP&2回攻撃
[UR]アムロCCA:40%UP&5回攻撃
⇒攻撃力2倍か攻撃回数追加3回か・・・そういう話ではあるのですが、あまりに個性が強まっているのでよく分からないという意見も最もです^^;
なのでここでは、アムロCCAのメリットを(一部上と被りますが)まず挙げたい。
シローが補正付き攻撃1回で取り巻きをギリギリ倒せないとしてそのターンは 最 大 1体撃破で終了しますが、アムロCCAは1体+他にダメージもしくは2体撃破するでしょう。
又、シローが補正付き攻撃2回で取り巻きをギリギリ倒せない場合、アムロは最大で1体撃破は可能です。
この差は、残るターン(2~5ターン目)でボスを全滅させられるかという問題に直結・発展します。
アムロCCAの最大の役割は、EN1でどこまでボスを倒していけるか?です。スキバトイベの難易度に影響しますよね、つまり^^
その時1ターン目に1体でも相手を撃破出来ると、被ダメージの関係で一気に相手を全滅させられるケースが増加します。
勿論、攻撃5回が分散して1体も倒せない場合はあるでしょう・・・“攻撃対象が決定される回数が少ない”それが数少ないシローの優れている部分であり、短所にもなる部分だと思います。
では1ターン目全体2回攻撃のシャアCCAと比較してはどうでしょう??
シャアは攻撃力補正がありません。ここがアムロとの最大の相違で、極端な話・・・シャアは単体6回攻撃(同じ相手には2回までしか攻撃しない)と言い換える事が出来ます。
そう考えたらアムロより攻撃回数多いですよね?だから、攻撃力に差をつけている・・・私はそう考えています。
攻撃力2倍と攻撃2回を同ダメージ量と単純計算してはいけないのですが、それを分かりやすい目安とするなら
シローURは単体4回攻撃相当です。
これだけで見たら、シャアCCAより劣ります。
ですが、一応攻撃力の単純計算を配慮して・・・シローの評価を少し高く見積もりました。
結果、アムロCCAと同じ土俵で評価出来るだけのスペックはあるとしながらも、明らかにアムロには劣る【劣化アムロ】とう評価になったのです^^
もし仮に特殊スキルが発動していたとして、攻撃力200%上昇=攻撃力3倍。
>アムロで攻撃してもダメージが与えられない状態ならシローの方が有利なのでは?
アムロが攻撃して大してダメージが与えられない状況・・・それは【そもそもの自機が弱い】か【相手が強すぎる】状況(もしくはその両方)ですよね。
その場合、攻撃力が3倍(両者専用機じゃないとして、アムロの補正を考えたら2倍ちょいくらいかな)になったら、状況は変わりますか???
それなら、割合ダメージキャラを使うべきでしょう。
そもそもそんな状況ならEN1行進無理ですよ・・・諦めてEN3で最強編成目指して下さい。
その際、シローは絶対不要でしょうけどw
で、これはあくまで前回の結果からの推測ですが・・・
前回のアレンビーは特殊発動したら1000%攻撃でした。
これは攻撃力10倍に相当します。(オマケに通常攻撃を追加で行います)
発動率は40%で、1ターン目に限った発動ではありません。
それが発動したとして、前回の【通常攻撃が効きにくいレアボス】に対してLv7、800頃から1撃で撃破は不可能になりました。
では、今回のシローはそのクラスの相手にどれほどダメージ与えられるでしょうか???
10倍には遠く及ばない3倍です・・・しかも1ターン目のみ。
アレンビーで決殺といかない状況が存在する中で、アムロCCAを差し置いて攻撃力補正に評価のポイントを置いてシローを採用する理由が私には分かりません^^;
正直言って、アムロが役に立たない次元のボス相手にはシローが通じるワケがありません。
そのクラスの相手には、、上に書いた通り、割合ダメージや撃破スキル持ち編成にして堅実にEN3で殴るべきです。
その上でボス達がHPミリ残りした場合、攻撃回数が多いアムロCCAで雑魚掃討を行えばいいのですから。
シローでは3体残った場合に倒せないケースが発生しかねません・・・シローが出来る事は、同レア度のアムロで出来るのです。
しかし逆はそうとは言い切れません。
劣化アムロ、アムロの下位互換。
そんな評価はあながち間違っていないと思うのですが・・・どうでしょう^^;
勿論『アムロCCAは持っていないけどシローは持っている』や『アムロCCAはNでシローはURで特殊発動する』等なら、限定条件下ではシローも使えると思います。
ですが、同レア度で比べていない時点で、それはキャラの正当な評価ではないですよね^^;
それでもアムロCCAはレア度1段階程度の差ならレア度負けしているシローより使えますけどねw
私はシローURよりアムロCCASRを選びます。Rになると流石にシローに軍配ですがw
少なくとも、tmさんがシローを使っていて重宝している、という事実を否定するつもりは一切ありませんよ♪
それは純然たる事実なのでしょうから^^
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/16 (Sat) 20:08:36
今回、通常ボス強いですねぇ・・・ガ・ゾウムLv300弱よりMkⅡLv600の方が断然弱い^^;
あと、ボール出現率は倒したボスLvと関係ない気がする
正直Lv1ケタとLv1000で出現率が大差ない
ボスによってボールの出る確率に違いがあるかはちょっと判断しかねます・・・ある気はするけど、どちらにせよ低確率過ぎて^^;
結構しっかりプレイしてるけど、今まだLv165くらい
これ、Lv300とかかなり無理ゲ設定なんじゃ・・・orz
出現率上げるか、Lv+2とかにしないとそうそうLv300は無理だろコレェ
+2にして、Lv400まで上昇可能だったら良かったのに。
ボール性能だけどwwwww
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - tm
2013/03/17 (Sun) 02:27:33
>べさん
べさんの意見参考になりました♪攻撃力上昇がダメージにどのように影響するのか具体的に分からないので私的には使ってみてですね(*^_^*)
貴重な意見感謝です♪
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - 川の字
2013/03/17 (Sun) 11:14:28
ボールは中途半端にしか育たないのが目に見えているので、必要としている人にプレゼントできる機能があればいいのに。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - じ
2013/03/17 (Sun) 15:37:15
>べさん
横槍すみません。
べさんの言う「シローは劣化アムロ」の件でちょっと疑問に思うことがありますのでお伺いします(蒸し返してスミマセン)
【重要】
今回のイベント限定でのことですのでお間違えなく!
イベント後のスキルでは『シローは劣化アムロ』で間違いないと思ってますのでw
さて、現在行われておりますイベントにおいて、シローのスキルはURだと攻撃力200%UP+2回攻撃(初回のみ)ですよね?
これは最初だけ2発攻撃で2ターン目以降は通常通り1回づつ。
ただ、2ターン目以降も200%UPされた状態で攻撃してますよね?
これが総合的に見てアムロCCAよりダメージが少なくなるとは思えないのです。
もちろんアムロCCAでも40%UPされた状態で攻撃するのでダメージは与えられると思いますが、2ターン目以降だけをみるとシローのほうが断然ダメージを与えています。
ただ、2ターン目以降ということは必ずこちら側もダメージを食らった後ということなので、敵攻撃力が低い場合(今回ならMk2かな?)でのみ上記のようなことになるのかなと思っています。
ちょっと無理やりかもしれませんが計算してみました。
仮に
・アムロとシローの攻撃力UP率が同じだとして
・ベースになる機体の数値を1として
・5ターンまでできるとして
アムロ:1×1.4×5+1×1.4+1×1.4+1×1.4+1×1.4=12.6
シロー:1×3.0×2+1×3.0+1×3.0+1×3.0+1×3.0=18.0
となりシローのほうが上回ります。
4ターン時だと
アムロ:11.2(計算略)
シロー:15.0(計算略)
3ターン時だと
アムロ:9.8(計算略)
シロー:12.0(計算略)
これだけみるとアムロ5ターンとシロー3ターンがほぼ同ダメージを与えられることになります。
もちろん!!数字通りに撃破できませんので単純比較はできませんが…
体感的にはシローもあながち[劣化]のレッテルを貼るにはかわいそうかなと思います。
まぁ正直、私のアムロCCAは[R]ですので体感できる違いが分からないので偉そうに言えませんがwww
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/17 (Sun) 16:59:33
総合ダメージとかじゃなくてシローは結局の所、
『2回しか攻撃できない』ってのが劣化の原因じゃね?
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/18 (Mon) 01:30:51
>じさん
いや・・・まず前提にさせて貰っているのが、tmさんの追記にある
>ちなみにイベ後の話ってことで(^_^;)
なのデスガ^^;
一応特殊スキルありにも触れてはいますけど、上に書いているスキル比較は特殊無し状態の内容ですよね?
そこをご理解頂きたかったw
その上で、特殊あり話をさせて頂くなら。
最初に謝罪が必要なのですが、私もシローがURになっていません・・・SR+3止まりですorz
ナハト撃破を進めればURなのですが、今はまだデスサイズ撃破中(コレを書いている途中でLv600到達♪)なので^^;
その為、今から出す具体例の説得力が著しく低い上に、上に私が書いた
>ですが、同レア度で比べていない時点で、それはキャラの正当な評価ではないですよね^^;
に抵触してしまいますorz
なので、あくまで『参考程度』として寛容なお心で読んで頂けると助かります^^
【例:VSデスサイズ】
※搭乗機は平等を期すため、特攻ユニコーンLv300/99(=両者共に非専用機)
※撃破Lv操作が現在の私の目的と合致しない為に、あくまで別Lvのデスサイズと戦っている
※手持ちキャラの都合上、アムロCCAはUR、シローはSR
~シロー(スキル発動後攻撃力:26553098)の場合~
約Lv580デスサイズ戦(ボスHP=247000、取り巻きHP=123500)
自1ターン目:取り巻き1に123500ダメージ=撃破、ボスに219221ダメージ=生存。
敵1ターン目:取り巻き+ボスの通常攻撃=シロー撃破
⇒敗北。
~アムロCCA(スキル発動後攻撃力:14511222)の場合~
約Lv590デスサイズ戦(ボスHP=247500、取り巻きHP=123750、上記デスサイズ撃破後の 次 に出たボス)
自1ターン目:取り巻き1に123750ダメージ=撃破、取り巻き2に113384ダメージ、10366ダメージ=撃破、ボスに134227ダメージ、113273ダメージ=撃破。
⇒勝利。
この結果が、アムロとシローの優劣を如実に表していると私は思います。
「シローがURだったらボスを1撃で撃破しているから、優劣は無い!」と仰る方もいるかもしれませんが・・・正直、アムロはまだ余裕があります^^;
というのも、それ以降のデスサイズ戦でもアムロは1ENで撃破し続けています。
シローはどんなに頑張っても1ターンに2体しか倒せない現実があるので、必ずダメージを受けますよね?^^;
その2回攻撃が取り巻き2体に飛ばない限り、特殊発動シローはEN1でデスサイズを倒せません。
(割合ダメージ発生したら死なないからEN1で倒せる、なんて揚げ足は取らないでくださいね^^;)
ちなみに上記デスサイズの次のデスサイズ戦では、アムロはボス2撃、取り巻き1撃ずつの合計4回攻撃で勝利しています。まだ攻撃回数に余裕がある。
この差です。
確かにシローは実質アムロの倍の攻撃力を持っていますが、ボスLvが上がってしまったらその数値を持ってしても1撃で倒せないボスが居ます。
そんなボスは、Lv上昇に伴い、大抵攻撃力も高くなっています。
アムロCCAとシャアCCAは非常に特殊なキャラであると私は思っています。
基本的に、他のどのキャラとも強さの比較が出来ない。
ハマーンVSアムロCCAの最強キャラはどっち!?談義が盛り上がる(平行線)なのもその為です。
アムロCCAに求められるのは、あくまでEN1でどこまでボスを倒せるか。
その土俵に立つ事がシローは出来ます。ですが、シローではアムロ程長くEN1撃破が出来ないのですTT
それが、アムロの土俵で比べた場合に【劣っている】、【劣化だ】と私が評価する理由です。
でも、もしアムロCCAの様に使わず、あくまで2ターン目以降も生存して攻撃力3倍キャラとして運用するのであれば、それはそもそもアムロと比較していませんよね^^;
劣化もクソも無いですw
デュオと一緒に運用し、生存率上げるのはイイと思います。
ただし、あくまで「今回のイベ中」と仰られている(特殊発動前提なので、そういう事ですよね♪)ので
今度はシローは、リディやシーブックと比較するべきだと思います。
そうなると「劣化」ではなく、単純に「どっちが強いか・使えるか」です。
専用機であるF91に乗ったシーブック、しかも4割で10回攻撃なんて超火力を持った相手にシローは勝てますか??
少なくともLv300まで強化合成があるであろうバンシィに乗ったリディは6割の確率で5回攻撃です。下手したら毎ターン5回攻撃するかもしれないアタッカーです。
ユニコーン+バナージも強敵です・・・確率50%で攻撃100%上がる上に全体攻撃ですから。
シローの専用機はLv300になるかも怪しいボール、しかも2倍・・・恐らく搭乗機はユニコーンか、F91、バンシィやデスサイズになるでしょう。
専用機補正がある相手よりシローが使えるか・・・私は№1にはなれないと思いますねー^^;
そこで見てほしいのが、上に書いた私の最初の機体評価のコメです。
コピペしますと・・・
>恐らくイベ中最強はF91(シーブック)+バンシィ(リディ)+デスサイズ(デュオ)ではないでしょうかね
>あとは好みと手持ちで、アタッカーを次点:シロー、3番手でバナージorユウかなぁ
>手持ち機体次第ではシローは落ちますけどね
アムロCCAの様な使い方をせず、あくまでアタッカーとする(EN3)なら、私は既にこう評価していました。
お分かり頂けたでしょうか・・・><
余談ですが、「アムロCCAはSRからが実用レベル」・・・これが私の持論です^^
理由はtmさんへのレスで書いた、ボス隊HPが2:1:1である事。
イコール、アムロが4回攻撃してくれる事、ですね♪
アムロCCAが稼働し始めると、イベ難易度が一気に変化し、世界観変わりますよー
特に今回は前回の部隊戦で強いアムロの専用機が2種類(1体はLv400上限、もう1体は運次第で無課金でもLv300可能だった)、それ以外にも特攻補正のある最初からLv400のストフリが手に入る可能性があった・・・トドメの、上位入賞報酬がアムロCCAwww
ホワイトデー補正もあり、全てが噛み合ってます^^
是非UR化目指して頑張ってください♪
>『2回しか攻撃できない』ってのが劣化の原因じゃね?
ですです。
どんなに超火力であっても、オーバーキルに意味はなく・・・どんなに弱い相手にもリターンでダメージを受けてしまうのでキツいですorz
これがもし3回攻撃だったら、また違ったのかもしれません。
4回攻撃でアムロより大きな補正なら、アムロと競るくらいの強キャラ認定していたと思います、私は^^
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - 本当の無課金
2013/03/18 (Mon) 02:18:09
悩んでます。
今回どのボスを倒していくべきか?
無課金でLV300行けそうなデスサイズ狙いか?
ガシャメダルGETで各種レアボス狙いか?
チョコGET目的でノーマルボスorレアボス狙いか?
今回あまり魅力的な機体orキャラではないので方向性で悩んでます。
皆様の今回の動き、方向性を教えて下さい。
自分としては今回はキャラ集めで次回からのイベを優位に進めるためアムロCCAがGET出来たらなぁ…てな感じです。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/18 (Mon) 10:22:59
>本当の無課金さん
課金者の私なんかの方向性では何一つ参考にならないとは思いますが、ご質問にお答えするなら・・・私は毎回、
●通常ボス→特筆して何もしなくても全報酬取り終える
●銀メダルレアボス2種→銀メダル全回収
●金メダルレアボス2種→後回し(金メダルはそんなに大量には不要なので)
●強化合成レアボス→強化合成&キャラUR狙い(金メダルボスを無視している間に情報でLv上げる)
+
イベ終了時点で不要カード含めてカード枚数98枚くらいになるよう進める(次回イベで売却してミニカプにする為)
感じです^^;
HNから察するに、無課金前提でアドバイスさせて頂きますが・・・まず火力や手持ちキャラによって難易度が激変するので、そこはご容赦をTT
アムロCCAは低レア度or1枚も所持していないのですかね?
次回以降も使えるキャラを集めるよう立ち回るのが最善だとは思いますが・・・アムロCCAは狙って手に入るキャラではないので、無課金でしたらそれはオマケ程度に考えておいた方が良いかと^^;
今回のキャラの中で次回以降も活躍しそうなキャラは、私は『シーブック』『リディ』、アムロ無いのでしたら『シロー』の計3枚だと思います。バナージも同じくらいオススメしてもいいのですが、バナージはURに出来ないのなら正直別キャラの方が使えるでしょう^^;
確定入手手段も限られますし、SRは発動率だけではなく全体攻撃にもなりません
なのでチェンジャーやハロメダルで入手するパターンを除くと・・・
●シーブック●2ndガシャ(N2)、ナハト(N1)、恐らく今日追加のマスラオ(N1)=確定SRまで
●リディ●雑誌シリアル(N2)、バンシィ(N2~8予想)=確定SR以上?
●シロー●イベ参加(N1)、ベルガ(N1)、ナハト(N1)、恐らくマスラオ(N1)=確定SRまで
ですので・・・正直、シーブックは狙っても無課金ではキツいと思われます^^;
ガシャ削るのが大変だし、GET出来る撃破Lvも高いですよねorz
シローは、確定するのはSR止まりですが・・・正直、次回以降の能力を考えたらSRで十分運用出来ます。Nシローであっても低レア度のアムロの代替品としても最悪運用可能ですから^^
アムロCCAが無い方には、非常にありがたいキャラであることは間違いないでしょう。
現実的なのは『リディ』です。
しかしリディ追加は恐らく明日、それまで何をすればいいの??という問題がありますし・・・
そもそも前回のパターンから考えるに、無課金で狙うには強敵です^^;
そして前回はこのポジションボスはキュベレイであり、キャラは新キャラではなかった・・・今回の報酬にリディが何枚用意されているか、正直読めません^^;
理想はシリアルでRを既に入手している事ですが、それも無課金前提とされるなら現実的ではないのかもしれませんねTT
ちなみに機体狙いのデスサイズという選択肢ですが・・・Lv600まで無課金で倒せます??^^;
手持ち次第でしょうし、それを狙うくらいなら最後に出るリディに全ミニカプ注ぎ込んだ方が機体もキャラもオイシイ気がします
チョコ狙いは・・・既に追加日を越えたボスが出撃時のレアボス発見では出現しにくい(最新ボスが比較的出易い)上に、前回と違って今回は貰える撃破Lv高いので
無課金ではキツいのでは??^^;
なので、私として【今、出来る事】は。
1)シローSR狙って、該当ボス全ての撃破Lv200を目指す(カプは極力節約)
2)リディ追加時(明日の15:00)に情報MAXになるよう計画して行動する
3)リディ追加されたらとにかくリディ狙い
4)余った分は好みで
ではないでしょうか??
キャラメダル集め、というのは現実的ではありません。何が出るかは運次第なので。
しかも結構ランダム報酬で手に入るので、該当Lvを狙って上げても恐らくカプの無駄です^^;
キャラチェンジャー狙いも同じです。
私はランダム要素と自分の運を信じていないので確定要素しかオススメしませんねー^^
もしチョコメダルやキャラガシャで上記該当キャラが既に入手されているのでしたら、それは非常に幸運です!
次回以降も期待できるキャラの入手達成の難易度は一気に下がるでしょう♪(本当の無課金さんが手持ちを書かれていないので、この程度の事しか書けませんが^^;)
又、各ボスをこれまでどの程度のLvまで倒されているかが分からないので、更に何とも言えないので・・・申し訳ない><
Re: Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - 本当の無課金
2013/03/18 (Mon) 11:53:51
ぺさん
大変詳しくご説明頂きありがとうございます。
参考になります。
アムロCCAは現状SR+で前回部隊戦GETのハイν300で使用してかなり役立っています。
ぺさんの情報を元に無理なくムダのない攻略してみます。
本当に細かく御丁寧に御指示ありがとうございました。
Re: Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - 本当の無課金
2013/03/18 (Mon) 11:54:21
ぺさん
大変詳しくご説明頂きありがとうございます。
参考になります。
アムロCCAは現状SR+で前回部隊戦GETのハイν300で使用してかなり役立っています。
ぺさんの情報を元に無理なくムダのない攻略してみます。
本当に細かく御丁寧に御指示ありがとうございました。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/18 (Mon) 14:47:37
昨日あたりからボールの出現率が上がった気がする・・・Lv上昇が早くなったので、Lv300がちょっと見えてきたかも?(現在Lv225)
あと、今回は非常にミニカプの減りが遅い・・・減るけど、一定減ったら大体次のミニカプ報酬が手に入るのでカプ量回復^^;
思い当たる理由としては、
1)部隊戦からの特攻機が豊富(過去のスキバトより戦力豊富)
2)強特殊スキルのキャラが多い
3)キャラの入手制限が無い
かな?EN1で倒せるボスが大半でここまで来た(EN3必須のボスが居ない)ので、減るペースと入手するペースが同じくらいな模様
勿論、情報報酬のカプ率も悪くないですしね^^
今回は全体割合ダメージキャラが居ないのでバンシィ戦が怖いですが、シーブックの特殊がレア度で攻撃回数のみ変化する(Nで7回、以降+1ずつ)ので・・・Nを1枚持っているだけで戦力が激変している気がします
その点、確率変化するバナージ・リディ・デュオ等は少し敷居が高いですけど^^;
>本当の無課金さん
Hi-ν300+SRアムロCCAですかwww
無課金とされているので戦力過小評価していました・・・すみません^^;
その戦力あれば、デスサイズLv600も無課金で倒せそうですな
もし情報とカプに余裕があればデュオのレア度(SRくらい?)上げるべく少しデスサイズ倒すのもアリかもしれませんね
効果が大きい分、従来より発動率低いのが気になりますが・・・それでもあった方がバンシィ安定しそうですよね^^
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/18 (Mon) 15:02:00
マスラオ、報酬ショボいな・・・スルーで^^
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - kkk
2013/03/18 (Mon) 16:39:05
1stガシャのround3の機体数をどなたか教えてくださいm(__)m
F91捨てて、ユニコーンlv300狙うか迷い中なもので・・・よろしくお願いします。
Re: Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/18 (Mon) 17:54:35
攻撃力6倍
1機
攻撃力3倍
8機
レア度:★★★★★
60機
レア度:★★★★
350機
レア度:★★★
500機
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/18 (Mon) 18:48:48
>kkkさん
機体数は↑の方が書かれているので余談を。
今回は1stガシャも2ndガシャも各ラウンドの機体数は同じですよー
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - k
2013/03/18 (Mon) 19:00:39
ナハトどこまでHP伸びるんだ・・・
Lv100ユニコ+アムロCCAURの1EN×2でHP700万までは行けたけど、それでもまだLv280くらい。
Lv314までで十分だからもう少しの辛抱だけど、なによりこの子、もらえるポイント少なすぎ・・・ッ
そしてきっと今回のイベントで正しいのは「アムロCCAURを2枚準備しておく」こと。Nすら出ないけど。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - kkk
2013/03/18 (Mon) 19:45:35
> さん
>ベさん
前回の部隊戦が深すぎて感覚がマヒしているのかいける気がします(笑)
情報助かりました!ありがとうございます♪
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/18 (Mon) 23:52:21
>kさん
ナハト、HP高いですねぇ^^;
お蔭でLv350辺りで2回だけシローがアムロ越えしましたw
まぁ基本的にURのアムロやシローよりSRのシーブックの方が活躍してますが・・・Lv600目前にして、発動4割では流石にEN1では倒しきれないケース増えてきましたorz
アムロはまだEN1*2で確殺なのですけど・・・EN1でロマン追ってますw
私は今回、アムロCCAはR1枚とN1枚出ましたねー
しかし元からUR2枚用意していたので、今現在UR3枚orz
それよりハマーンをあと1枚くだしあ・・・
アムロCCAに加え、旧アムロ、旧シャア、レイ、シンFATH、ラクス陣羽、ロラン㍉、東方不敗辺りがUR2枚所持なので・・・とりあえず次回への準備はある程度出来てる気がしてます^^
他の強キャラもあと1、2枚で揃いますねー
その他微妙キャラも化ける可能性を考慮してUR2枚所持しているのもありますし・・・wktkしてます♪
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/19 (Tue) 09:22:40
ミスターブシドーって今回なんで報酬になっているんだろう??いままで出たら即売却だったけど。。。
怪しすぎません??
先のイベ考えると売却してミニカプに交換しずらい。。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/19 (Tue) 11:35:23
>katsuさん
いえ、これまでもボス機体の都合上、過去キャラ(特殊スキルなし)が報酬になっていることはありましたので・・・
今回もそれではないかと思っています^^
あまり強キャラばかり報酬にするわけにもいきませんし、恐らく新規組にもUR入手の可能性が出来るわけですから
過去キャラの定期補給はあると思います^^
私はそれより、本日追加されるであろうバンシィが気になります
気になる点その1)前回のキュベは機体Lv300になるラインが低かった(イベ残り期日の都合上)けどハマーンも報酬に2枚だったので問題なかったが・・・
今回のリディはどうするのか未知数^^;
URに出来るのか、その為にイベ終了前日にLv600まで倒させる気なのか!?
その2)ランダム報酬で出るキャラは何なのか・・・初期マリーダか、新マリーダか
後者なら結構高性能なので素敵ですが、恐らく旧マリ-ダだろうなぁTT
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - 通りすがり
2013/03/19 (Tue) 11:43:29
シーブックURになるとF91一機でかなりいけますね(^^)
あと、二機目ならジェリドよりハヤト(50%で最強機体50%UP)のが断然発動しやすくて使えます。
Re: Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/19 (Tue) 12:53:11
とりあえずガ・ゾウム邪魔過ぎる
Lv314到達したら出なくていいのに・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/19 (Tue) 13:26:53
>通りすがりさん
シーブックURうらやましいですw
自分は今回無課金で通すのでシーブックには手が届きそうにもないです。
そのかわりバナージとデュオがURになっていて(ついでにジェリドもw)、リィディーがRなのでF91はあきらめてユニコーンをLv.200にしてバンシィ戦に望みたいと思います。少なくてもリィディーも途中でSRにはなるでしょうし。。。
バンシィ楽しみですね♪
Re: Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/19 (Tue) 13:53:07
バンシィは前回のキュベくらいで丁度良いと思いますけどね
頑張っても届かない目標とか、ドン引きで引退者増加ですよ
前回の部隊戦のせいでかなり戦友減ったのにこれ以上減ったら・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/19 (Tue) 14:46:33
>通りすがりさん
UR強いですね~(私はまだSR止まりなんデスケドネ。。。
今回シーブックはレア度上がっても攻撃回数が+1されるだけなので、Nでも発動率40%の7回攻撃なので十分強いですが^^
>とりあえずガ・ゾウム邪魔過ぎる
今回は追加直後であってもやけに前ボス出ますよねぇ・・・
マスラオ、追加直後からボス出ししたのに自力発見したのは夜になってからでしたよ・・・^^;
邪推かもしれませんが、「新ボス追加されたらそればっかり出て、過去ボスが戦えないじゃないか」というクレーム入ったのかもしれませんね、前回^^;
>バンシィは前回のキュベくらいで丁度良いと思いますけどね
無課金の方でもバンバンLv300取れましたからねぇ、前回^^
今回はどうなるのか・・・ボールはかなり無理ゲー設定ですけど、機体性能と人気の関係でクレームは少なそう
運営的には稼ぎ時・ユーザーは欲しがる・・・そんな人気機体の扱いが難しいですな^^
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/19 (Tue) 15:12:20
バンシィ・・・リディ3枚かよorz
Re: Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/19 (Tue) 15:14:04
バンシィのランダム報酬でマリーダ出たけど古い方だった
・・・やっぱ甘くないねぇ
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/19 (Tue) 16:15:03
>バンシィのランダム報酬でマリーダ出たけど古い方だった
私は新しい方が1枚出ましたね・・・前回のキュベも2種出たので、新しい方が出難い設定で2種ランダムで出るのでしょうかねぇ
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/19 (Tue) 18:47:29
自分は古いマリーダが出ましたorzでも新しい方も出ると知り少し楽しみ♪
リディーはホワイトガシャでR+N持ちだったのでSRになりました。
今回バンシィ倒せばSR+2にはなる計算^^
しかし意外だったのが、ここに来てのジェリド君。
バンシィは攻撃力は弱く、HPが高いので、今のところデュオより
全然役にたっているwwフル活用です。ジェリド君ごめんなさいですw
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - μガンダム
2013/03/19 (Tue) 19:17:42
質問があります。
R+1にNを合成したらSRになるんでしょうか?
間違ってR+1を作ってしまったので・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - k
2013/03/19 (Tue) 19:27:34
>μガンダムさん
本来の必要枚数に達すれば自動的にレア度は上昇します。
R+1にN合成でちゃんとSRになります。
ところでキャラチェンジャーではキャラの+が持ち越されるのでアムロSR+3出てこーいって言ってたら、元々SR+3持ってるキャラがダブってしまった・・・。
合成すればURとN6枚帰ってくるのか、うむむ・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/19 (Tue) 21:23:05
う~む、上に書いた最強編成は訂正する必要がありそう・・・
というのも、思ったよりバンシィMAXが弱い^^;
リディはバンシィよりユニコーンに乗せた方がいいですね、こりゃ
同ステ(ではないけど誤差レベルの差)になるバンシィとデスサイズなら、デュオは専用機に乗った方が強いですし
特攻入れても、バンシィはそもそもストフリ400とステが同程度orz
そして今回はラスボスポジションのバンシィが弱いですねぇ・・・前回キュベの猛烈な強さはどこへやら^^;
あまりに弱いので、アムロ&シロー+デスサイズも案外最後まで火力不足にならなかった・・・
今回は『最強』編成不在って事でおkかも、ですねー^^
どれ使っても、強い♪
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - JOE
2013/03/19 (Tue) 21:52:25
バンシィ強いですね。ほかのボスはユニコーンとアスラン(DES)の100%全体攻撃で300位までワンパンだったのですが、いきなり強いので、やる気なくなりました。
やっぱり、前回のキュベレイ弱かったんで、調整は入りましたね。
課金なしに300は無理っぽいです。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - μガンダム
2013/03/19 (Tue) 23:01:06
>kさん
ありがとうございます。
ということは、気にせずにどんどん合成すればいいんですね。
1キャラ1枠でいいのはすっきりしますね。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/19 (Tue) 23:11:30
バンシィ強いけどLv314まで到達すりゃ終了だから
まぁなんとかなるとして・・・
それよりも無駄にHP高いしバナージ入手にLv500まで
いかなけりゃならないしイフリート・ナハトが一番面倒だな
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/20 (Wed) 00:17:01
バンシィの強さ意見分かれていますねw
前回のキュベは攻撃力が強く、HPそこそこのボス。
今回のバンシィは攻撃力そこそこ、HP高いから手持ちのカードと機体で印象が変わるのでしょうかね?
特に今回は全体割合ダメージのキャラがいないので、攻撃力UPのカードを持っているか、
ユニコーン&F91のLV200以上の機体持っていないときついのかも。。。
自分は現在ユニコーンLv.200&バナージUR、ストフリLv.400&ウッソUR、デスサイズLv.300&ジェリドURの編成でバンシィLv.150まできていますが、エネカプ3で倒せています。
この先バンシィの攻撃力が極端にあがらなければよいのですが、いまのところキュベよりは戦い易いかな?
2013/03/20 (Wed) 04:53:10
私はいま
100ユニコ&バナージUR,100F91&SRシーブック、100デスザイズ&URデュオ
で160までBE3でさせてます
けどこれから火力不足で足りなくなることを考えたらウッソとか、ハヤトとかいりますかね?
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/20 (Wed) 09:08:23
今回は初撃で即死するほど凶悪な攻撃力ではないので
デュオで守るよりはハヤトとかジェリドで攻撃力底上げして
攻撃力を特化させていく方がサクサク進む
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/20 (Wed) 09:51:42
>JOEさん
ハマーンUR所持&特攻機持ってました?
これは前回のコピペですが・・・
>Re: 戦場のバレンタインⅢ - ベ
>2013/02/17 (Sun) 16:19:43
>Lv65で早くもアムロ行進止まった・・・キュベ強っw
で、今回のアムロは(ホワイトデー補正もあるのですが)Lv150くらいは普通に行けましたねー
前回はハマーンのHPの上昇の仕方が非常に急で、Lv1→Lv2で一気に上昇したので・・・今回のバンシィは弱かったと私は感じました^^;
前回は特殊スキルキャラよりハマーン無双の方が強かったですしw
今回のバンシィはLv314まで完全EN3圏内、全体割合ダメージの特殊スキルキャラが居ない中・・・それでも容易に撃破出来るので、前回のクレームと今回の特殊キャラのバランスを考えて弱くしたと見てますねー
まぁその値設定を若干下げすぎている気はしますが
こちらとしては楽なので、キツいよりは大歓迎です♪
というか、(私は試していないので実際は分かりませんが)100%全1攻撃のワンパンでLv300まで倒せるボスという設定自体がオカシイでしょう!?
毎回そんなのでEN1オンリーで報酬取り終えられるなら、各種苦情は来ませんよ^^
そんなヌルゲーに課金する人は居なくなりますw
ワンパン出来なくてもやる気無くさないであげてwww流石に運営が可哀そうwwwww
>バンシィ強いけどLv314まで到達すりゃ終了だから
>まぁなんとかなるとして・・・
まさにその通りですね
前回のキュベ獲得難易度が低かった理由も低Lvだから何とかなった、というのがあると思います^^
>それよりも無駄にHP高いしバナージ入手にLv500まで
>いかなけりゃならないしイフリート・ナハトが一番面倒だな
これまたその通り^^;
ガシャやチェンジでバナージと出会えなかった身としては本当に面倒でした・・・全体割合ダメが居ない今回の最難関はナハトのバナージな気がしてます
>katsuさん
前回のキュベ、「HPそこそこ」ですか!?
いや、あれはどう考えても超HPボスでしょう^^;
その上で「高HP、低下力ボス」と違い、そこそこ火力あるので苦労する人が多かった
そういう認識なのデスガ^^;
少なくとも今回のバンシィよりは低Lv時点で急激かつ大幅にHP高かったですよ???
手持ち次第、はそうですが・・・前回も今回も主要なキャラ・機体はコンプ&MAXな身として比較しても前回はキツかったです
前回用意されたキャラ・機体が弱かったのか、ハマーンが強かったのか、今回のキャラ・機体が強いのか、バンシィが弱いのか・・・そんな所だと思いますねー
「用意された材料の割に、強設定」なんだと思います。
バンシィ攻撃力は順当に推移する感じですねー
キュベとそこは大して変わらない印象です(=報酬後半まで行くと全ダメ無効が欲しくなるレベル)
>myuさん
いえ、恐らく編成としては間違っていないと思います・・・恐らくスキル不足なのではなく、単純に火力の問題(メイン機が両方Lv100止まり)なのでしょう^^;
火力足りなくなったとしても、同じ編成でイイのではないでしょうか^^
バナージとシーブックのスキル発動率に不満があるのでしたら、シローやアムロCCA等にされると良いとは思いますが・・・問題なさそうに思えます^^
むしろLv160くらいの相手にデュオが必要かどうか、ですねー
通常攻撃2、3発で味方機が1体落ちるなら必要ですが・・・守るより攻めて相手を減らす事で生存率上げた方が効果的な場合がありますからね^^
とはいえ過去の話をしても仕方ない^^;
今後ボスLv上がった後の話なら、やはり同じ編成か、上記編制変えを結果を見ながら調整すべきでしょう
特殊バナージならウッソより優れていると思いますし、ハヤトは結局発動率5割なので、バナージorシーブック抜いたら火力低下の方が大きい気がします
Re: Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/20 (Wed) 11:02:04
>>100%全1攻撃のワンパンでLv300まで倒せるボスという設定自体がオカシイでしょう!?
そんな超課金してる様な人の例を上げる方がオカシイ
普通に苦労してますよ・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/20 (Wed) 14:09:33
>そんな超課金してる様な人の例を上げる方がオカシイ
>普通に苦労してますよ・・・
いや、私も苦労すると思っていますよ??????
そもそも私はデスサイズやナハトまで含めた全てのボスをLv300までアスランワンパンで倒せると思ってませんし
だから
>(私は試していないので実際は分かりませんが)
と補足してます。その上で
>毎回そんなのでEN1オンリーで報酬取り終えられるなら、各種苦情は来ませんよ^^
>そんなヌルゲーに課金する人は居なくなりますw
と、再度【ヌルくはないよ】と念を押しています。
私はこれまで全てのスレッドにおいて発言する際、「ガンロワは無課金でも楽勝」であると宣言した事は無いです。
課金者にとって楽勝、や前回より難易度が下がっている等は多々発言していますし・・・無課金でも楽だったみたい(無課金戦友の発言や手持ち参照)的な発言は行っていますが^^;
無課金で報酬全てゲット出来るゲームなんて成り立ちません。
無課金では厳しいよう設定されている、これは至極当たり前の事であり、今更議論する必要もないと思っていますよ^^
今回のユニコーン弱い発言は、あくまで前回のキュベより、という意味です。
無課金者が挑んでも弱い、という意味ではありません。
そんな趣旨はどこにも書いていませんよ^^
手持ち、キャラ次第で苦労するのは当然です。
前回とは特攻機も手持ち機体も、特殊スキル発動機体も違う。
では、どうやって前回との比較をするか???しかもより妥当性のある具体例を持って、です。
課金者である私には、『そのイベ中に用意できるすべての戦力をもって、そのボスが強いかどうか』を挙げるのが一番であると思います。
それが、
>「用意された材料の割に、強設定」なんだと思います。
発言です。
更には、アスランをURで所持だけでなくユニコーンを恐らくMAXまでされているので、私もこの方が(少なくとも過去のイベまでに)無課金だとはあまり思ってません。(どちらとも宣言されていませんよね)
しかしこの方が本当に超課金をされているなら、苦労するはずありません。私がそうでした。
EN1が出来ないからといって萎える程、被害もカプ量も切羽詰ったりはしません。私がそうでした。
>課金なしに300は無理っぽいです。
発言を見ると、この方は少なくとも今回のイベでは課金していない可能性の方が高いと私は思います。
『無課金なのにEN1で楽勝Lv300倒してきたけど、バンシィだけそれが出来なかった。バンシィ強い、萎えた。』
そういう趣旨で読んだ方が話が通っていると思います。
しかし、そもそもEN1で倒せない=バンシィ強い、という評価はどうなの?と思いませんか?
しかもそれが原因で「やる気がなくなりました」というのはあまりに短絡的です。
私の発言を指摘する前に、まず突っ込むべきところがありますよ^^
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - tm
2013/03/20 (Wed) 15:14:32
バナージ(私服)が出ない・・・これではURはつらそう(^_^;)
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/20 (Wed) 15:18:05
ボール、1081体でLv300到達・・・
これが早いのか遅いのか分からないですけど、敷居が高いのだけは分かるorz
新要素なので仕方ないだろうけど、仕組みは面白いんだからもう少し難易度をですね、運営サン・・・^^;
次回以降はフィールドバトルになる様ですし、この報酬制度はどうなるのかなぁ
継続してほしいところなんですけどねぇ
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/20 (Wed) 15:20:57
ラストシューティングタイム、良くわかんないけど勝手に情報枠が
埋まっていったら今度は情報送り先が見つからない
って状態になったりしないのかな?
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/20 (Wed) 15:21:34
>tmさん
私はUR無理でした^^;
(Lv1000報酬のチェンジャー以外は)もうキャラガシャ関連報酬無いので、SR+1でイベ終了ですーorz
残念・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - ベ
2013/03/20 (Wed) 15:34:08
ラストシューティングタイム・・・まさかのスキバトに出現^^;
イベ終了約3時間前からは情報エンドレス、という事か
いや、またそーゆーイミフな事を
これまでのイベ期間とは何だったのか。
次回から制度変わるので、本当に最後の大盤振る舞い(のつもり)なのかな???
>埋まっていったら今度は情報送り先が見つからない
ブーバトと同じなら、恐らく別枠扱いなのでは???
シロー情報選ぶ瞬間での戦友情報数が判定されるのではないかと予想^^
なので情報の送り先がシローで消されることはないと思います♪
まぁシロー情報のせいで結果的に送り先が無くなることは十分あり得ますががが^^;
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - k
2013/03/20 (Wed) 16:24:23
情報エンドレスでも1.3倍補正が消えるのが地味に痛い。
リディだけUR2枚揃いそうな勢いだけど、他が全キャラSR止まり・・・
ミニカプもないし、バンシィLv100で機体入手がせいぜいかなぁ
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - の
2013/03/20 (Wed) 16:42:08
もともとボールLv300目指すつもりはなかったので
入手の都度解体…面倒くさいけど強化アイテム大量GETです。
まぁ、このアイテム自体がこの先必要かどうかかなり怪しいですげど。。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - マル
2013/03/20 (Wed) 21:20:18
完全無課金でバンシィLV300は完成するもミニカプ無くなって回復待ちで暇(笑)
デスサイズ以外の機体も取れたし、まぁこんなもんかなぁ?
明日のラスシュータイムはほぼ何にも出来そうにないな、こりゃ
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/21 (Thu) 09:40:36
べさん
>前回のキュベ、「HPそこそこ」ですか!?
>いや、あれはどう考えても超HPボスでしょう^^;
すみません。キュベ攻撃力が超強かったのは覚えていますが、今回のバンシィは
それほどだったもので印象で書いてしまいました。前回は全体割合ダメージのキャラ
がいたので、攻撃力の方が強烈に印象に残っていて、あまりHPが高いと思わなかったのかも。。。
で自分はバンシィLv.200超えたところでウッソURをディオURに替えてバンシィLv.260
までおよそカプ3でいけました!でカプ切れ^^;
いまはユニコーンLv.300目指してイフリートをせこせこ倒しています
そして衝撃のラストシューティングタイム!!
これは30000位あたりにいる無課金者にはガンダムMk-Ⅲは取らせないもんね~
攻撃ですね(笑)あとは課金してくれれば欲しいボス報酬は差し上げますよ。。と
まぁ1.3倍補正が無い分今まで頑張った人との差別化は図っている訳ですし、
今回そうとう収支が悪かったので課金へのテコ入れをしたのではないでしょうか?
でも今回のイベLv.300機体は2機手に入れたし、カードもまぁまぁでしたので
満足です。ただアムロCCAがでなかったorzとりあえず後1枚Nが出ればSRになるのになぁ。。。
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - k
2013/03/21 (Thu) 14:08:39
今日はやたらガ・ゾウム出る・・・プレ用チョコもらうまであと2回は出会わなきゃいかんのだけど。
絆使いきってあと6時間、あと6~7回はノーマルボスに出会える計算だけどガ・ゾウム2回出るか・・・!?
バンシィがカプ食い虫でツラいのぅ
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - tm
2013/03/21 (Thu) 20:02:08
ラストシューティング個人的にはかなり良かった(*^_^*)
最近ずっとボス情報が枯渇したいたので凄い助かりました(笑)
後はバトイベが新しくなってブーバトイベみたいなクソイベにならないよう願います(^_^;)←ブーバトイベ好きな人すいませんw
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - tm
2013/03/21 (Thu) 20:04:22
枯渇したいた→枯渇していた
でした(´Д`)
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 -
2013/03/21 (Thu) 20:48:32
ラストシューティング中はランキング1万位を
ウロウロしてた人はかなり熾烈だったんじゃね
俺の戦友とか・・・泣いてた
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - マル
2013/03/21 (Thu) 21:09:11
ラスシュータイムで38000位ぐらいから24000位ぐらいに潜り込めたけど…
仕事終わったのが19時ぐらいだったから、めっちゃ忙しかったぁ
部隊戦といい、今回のスキバトといいシンドいわぁ´д` ;
次は何が来るんだぁ?
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - k
2013/03/21 (Thu) 21:57:32
ガ・ゾウムぎりぎりでLv314倒せた(;´▽`)
ただ次回のブーバトで活躍してもらう予定だったユニコーンとバンシィが両方Lv200止まり。
もーちょい頑張りたかったか・・・
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - 920sof
2013/03/22 (Fri) 09:32:20
バンシィLv.300まであと一歩届かず悔やんで、
残りのメダル消化してたところ・・・
ユニコーンROUND3(未開封)
シルバーメダル25枚
ゴールドメダル5枚
こんなんでユニコーン出るわけねーよなぁって
シルバー回してから、ゴールドをまとめて回すと、
ガッシャンッ!
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
あきらめずに回してみるもんですね。
すごい確率引いちゃって今後が怖いです^^;
Re: 戦場のホワイトデー 哀・戦士編 - katsu
2013/03/22 (Fri) 09:35:25
>ラストシューティング中はランキング1万位を
>ウロウロしてた人はかなり熾烈だったんじゃね
だと思います^^;自分は12,000位でしたがラストシューティングの告知があった時点で
あきらめました(笑)背景1枚だけのために頑張るのはやめようと。。。
次回の新キャラカードイベのために極力カード売却せず取っておきました。
あとは今日の昼ユニコーンガシャでLv.300に挑むか?F91ガシャでシーブックを獲りに行くか。。
迷います^^;